【モン娘TD】二周年だし思い出を書く

二周年なのでモン娘TD日記を書きます。

お久しぶりです。書かない間に色々なイベントがあったし、二周年生放送でも様々な情報もありましたね。

 

思い返す為にストーリーを見直してたら序章がリニューアルしてた

これらを今まで書いてきた調子で振り返ったらマジで書き終わらない。だったら逆にサービス開始から今まで感じたことや、特に印象深いイベント等をさらっと書いていくことにします。

 

モン娘TDとの出会い

DMMだったかのページで、たまたまモン娘TDの事前登録ガチャに出会いました。

 

ゲームをやるつもりはまっっっっっっったく無かったけど、事前登録ガチャは引いてた。当初は両端の【メデューサ娘】ローレンか【ケルベロス娘】テルル辺りが欲しかったんじゃないかな。

で、この事前登録ガチャ、思っていた以上に最高レアが引けず、結構焦ってたと思う。プレイするつもりがないのに現金なことである。

 

最終的にキャンペーン期間の終わり際に【カーバンクル娘】ルルゥがきてくれてなんとかリセマラを終えられた。

「なんか回復役っぽいけどソシャゲの初期キャラでヒーラーって産廃になりがちだよなー」とか思ったと覚えている。いつの間にかプレイするつもりになっていた。

そんな感じであんまり期待してなかったルルゥちゃん、2年経った今でも結構使っています、シンプル強い。あとキャラ的に5指に入るくらい好き。

 

サービス開始、そして衝撃のプロローグ

このゲーム知らないって人ならこの画像の文章を見て欲しい。プロローグの序文の一部である。何気にXでも二回ぐらいバズっている名文?である。

 

当初「やばいソシャゲ始まった」と軽くスルーしていたが『このゲームは大体そういうノリです』というのを説明してくれる良い文章だと思う。

 

あと何気に世界の成り立ちについて教えつつ『モン娘は成り立ちからほぼ全員が遺伝子レベルでショタコンだということを説明しており、主人公(絶世の美少年)に付き従ってくれる理由に説得力が増している。もしかしたら冗談抜きで名文なのかもしれない。

 

5章、TS(性転換)ロリおしおきレズ乱交

このゲームにおいて僕が本気で感動したシーンがある。TSロリおしおきレズ乱交だ

 

未プレイの方には何を言ってるかわからないと思う。僕も何から説明すればいいか分からないので本編やるか小説買ってください。

とにかく「もうこんなソシャゲは二度と出ない」と本気で感動した覚えがある。それと同時に「このゲーム1年続くと思えねえ」とも感じたので軽い気持ちで続けようと決心した。

結果的に2年続いてるし、まだまだ元気そう。嬉しい誤算だった。

 

6章追加

アーリーアクセス版の際にあまりに「簡単」「ヌルい」と言われたせいか、6章だけ異様に難しくなった。

特に6-5章が難しかったので「こうすりゃいいよー」と数少ない『お役立ち記事』を書いたらその記事が定期的にアクセスされるようになった。そういうのを書きたくなる人の気持ちがちょっと分かった。

 

案外クリアしてない人が多い

なんやかんやキャラのレベルキャップも60→150レベルまで開放されているし、編成人数も10→12人に増えたりとドンドン緩和していってる。やってない奴はやるといいよ。

 

超TD祭

アーリーアクセスから少しして『千年戦争アイギス』と『御城プロジェクト:RE』との合同大型コラボ『超TD祭』が始まった。

 

あまりに評判が良かったのか既に3~4回は開催されてる。個人的にも満足度の高いイベントでアイギスや城プロもやるようになった。やるようになったら時間がハチャメチャ溶けた。気が向いたらやるくらいに落ち着いてます。

もんむす・くえすとコラボ

モン娘に性的搾取されまくられる少年達が目と目で通じあう感動のシーン。

モンスター娘によるR18ゲームで一番有名なのと言えば『もんむす・くえすと』だろう。超メジャーだが、同人ゲーでもあるので、コラボがきた時は本当に驚いた。

 

超TD祭ももちろん良いけど、やっぱ同じ属性からのコラボは馴染む感じがして好き。もんぱら最終章がきたら、シリーズまとめ買いしようかしら。

 

余談だけどコラボキャラの寝室(いわゆるエッチシーン)は元ゲームの主人公というのが相場である。

『もんむす・くえすと』もヒロイン(魔王)や四天王達の相手はルカ君になる。

が、もんくえ原作の道中にザコ敵として出てくるモンスター娘達は、モン娘TD側のご主人とスケベするのだ。

 

良い判断だと思う、というかルカ君とザコ敵達ってそんなに関係値高くないだろうしね。

なにかとNTRだなんだとすぐ批評が言われがちな成人向けにおいて、バランス感覚の優れた采配だなあと思った。僕はコラボからきた女の子がご主人のチンポであえぐ姿を見たいけどね

 

幽霊船イベント難しすぎワロタ問題

褒め過ぎてこそばゆいので、ちょっと界隈が荒れた出来事も語ります。

当時、この話題に触れるつもりが無かったので画像等あんまりないんだけど、要はとにかく新しくやったイベントが激クソ難しかったんですよ。それこそコミュニティが荒れるぐらいに。

 

書いてて思い出してきた。たしか体力が半分、25%以下になる度に超広範囲&即死レベルの攻撃を撃ってくるんですよ。それの対処が非常に難しかった。

で、難易度を上げないとイベント終了時に貰えるモン娘の潜在覚醒pt(※取返しが付きにくい要素)をマックスまで割り振れなかったのも荒れた一因だったと思う。

(注※ 後に条件が緩和されました)

 

最終的に『即死技の準備モーション時にスタンを入れればリセットされる』ことが発見され、このゲーム唯一の確定スタンを持つ【マンドレイク娘】ドネが大活躍するなどして騒動は幕を閉じました。

個人的感想として「そんな文句言わんでもなー」と感じだった。低レアのドネちゃんが大活躍するのは熱かったし、生放送で「高難易度イベントです」と事前告知もしてたしいいんじゃないかな。

 

とか言ってたら今回の「2ndAnniversaryで大討伐」イベントにて幽霊船が復活しました。上記画像は放置クリアできないか試してたら幽霊船にぶちのめされた所です。幽霊船はクソ!!

 

まとめ

そんな感じかな。あまりコラボとか書いてこなかったので今回で触れられて良かった。

 

更新頻度、めっちゃ下がりましたね。ゲーム自体は毎日やっているしXコスチュームには身銭を切っています。しょっちゅう更新できなくても今回みたいに節目節目には書きたいですね。

また、万が一プレイしなくなったらそれも報告しようと思います。生存報告もないまま廃墟と化したブログを見るのは切ないので…

もちろん気持ちの上ではサ終まで付き合いたいけど、何年も続く中でリアル事情が変わることがそれなりにありそうだしね。無理せず続けていけるよう程々に頑張ります。